令和5年3月13日(月)以降の新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
①利用者(来館者)のマスクの着用について 個人の判断に委ねます。 ②施設利用者の確認表、手指消毒、について 確認表用紙、アルコール消毒液は継続して設置いたします。 ③その他 ・スタッフのマスクは当面着用させていただきます。 ・受付等の飛沫ガード(仕切りパーテーション)は、当面設置いたします。
①利用者(来館者)のマスクの着用について 個人の判断に委ねます。 ②施設利用者の確認表、手指消毒、について 確認表用紙、アルコール消毒液は継続して設置いたします。 ③その他 ・スタッフのマスクは当面着用させていただきます。 ・受付等の飛沫ガード(仕切りパーテーション)は、当面設置いたします。
2月13日(月)より行われていました道路工事が終了いたしましたので、お知らせ致します。
2023年2月11日(土)に森林セラピーin宇曽山荘が開催されました。参加者2部12名3部10名の総勢22名の皆様方が参加して頂きました。好天に恵まれ往復2時間ほどを森林セラピーのガイド様お二人が、周りの山々や植物の名前など説明しながら宇曽山を目指し登って行きました。初めて宇曽山を登る人もいましたが、無事に大分市宇曽山荘まで帰ってこられました。その後は、大分市宇曽山荘のオリジナルメニュー宇曽山荘御膳(鮎料理)を参加者皆様が堪能して頂きました。初めて食べる人もいましたが中々の好評をいただきましてありがとうございました。今回参加された皆様は、大分市宇曽山荘に来られたのも初めての方が殆どでしたが、又 …
1月7日現在の申し込み状況です。①午前8時~午後0時30分(残6名)②午前8時30分~午後1時(残8名)③午前9時~午後1時30分(残1名)となっております。各時間、定員10名(先着順)です皆様ふるってお申し込みお待ちしています。尚、宇曽山は、片道1時間20分(往復2時間40分)程かかり、森林セラピーとしてはきつい山ですのでお知らせいたします。
毎週月曜日/年末年始